ガチホ〇撲滅教

人の行く裏に道あり花の山

3月の投資予定

今週の更新〜
今までの投資は、イベントのある日にトレード(投機)したり、悪ニュースがあった後に大幅値下げした株を買い漁って、その株が本当に上がる見込みがあるかどうかを判断して、その後の値上がり益を目論むという投資法をやっていたのだが、最近、相場自体の雲行きが怪しいこと、イベントが少ないこと、社会人になった後にも継続できる手法を学んだ方が良いということが重なり、長期用の銘柄を銘柄組み合わせに含めようということにした。

今のポートフォリオとその反省点等を言っていきたい。

 

 

今週の個人的気になったニュース一覧

木曜日から就活で色々してたから、ニュースの更新が水曜で途切れているw
来週に回そう

友人にアップルウォッチの心電図機能がなぜお蔵入りとなったのかという質問に答えられなかった直後に、日経テクノロジ見たら、完全にドンピシャの記事があったので引用。

年明けてから増えたニュースは、やはり中国をはじめとする世界経済の雲行きが怪しくなってきたこと。今後の動向に注意しなければ。まぁ、長期的に見れば、中国はこれから伸びるのではないか?と考えているんやが。それよりも先に、ASEAN諸国が伸びてくるんかな。

暗号通貨マイニング関連

t.co

 

面白いアプリ

t.co

 

機械受注減速(≒景気減速)

t.co

 

RIZAPのお話

t.co

 

貿易関係

t.co

 

アップルウォッチの心電図機能が使えない理由

t.co

 

串カツ田中のコメント

t.co

 

アビームの特許

t.co

 

楽天の携帯事業

tech.nikkeibp.co.jp

 

ファーウェイCMO弁解

tech.nikkeibp.co.jp

 

学生アルバイト事情

www.nikkei.com

 

長期投資には向いてるかも銘柄

style.nikkei.com

 

花粉対策

style.nikkei.com

今週の気になったワード一覧

竹田和平
ネットネット株
ベンジャミン・グレアム
武田・シャイアー
ルノー・日産
プルトニウム
GAFA
裁量労働制、一般社員への適用
暗号通貨、技術の期待 < 投機の期待
英・EU離脱の期限延長(円安)
米中貿易協議の延長(円安)
韓国、出生率1倍割れ 韓国18年出生率、初めて1.0割れ 世界最低水準に (写真=聯合・共同) :日本経済新聞

3月の投資予定

今日は、3月の投資予定を考える。界隈では、円高ニュースの延長により、3月は円安になる流れが予想されている。そのため、海外売上高比率の高い企業は、3月は上昇していくと予想される。また、3月末に配当があることと、「セルインメイ」が今後あることから、ポートフォリオから株の割合を削減しようと考えている。

具体的には、日産自動車を3月配当の権利落ち日で全売却しようと考えている。日産自動車、若干衝動買いした感が否めないが、今のところ一応含み益は出ているのでいいとしよう。さっさと、別の銘柄に変えたいw。とゆうか、買いすぎた感あるw

 

三菱商事も、若干衝動買いした感が否めない。買った後に、もう一度業界比較すると、伊藤忠商事の方が良かったんじゃね?となっている。個人的に三井物産よりは、いい買い物したと思ってるけど。
昨年度末に今年1年は、忙しくなるから株に時間割けなさそう&そろそろ下がるのでは?と思って手仕舞いしたので、1年弱ぐらい株から離れてた。鈍ってる感すごい。

今、ポートフォリオこんな感じ

f:id:seiyafield:20190414005708p:plain

 

このポートフォリオを今後1.5年間ほどで、以下のような構成にしたい。

f:id:seiyafield:20190414005640p:plain

 

将来的には、もっと現金の割合を減らしたいのだが、如何せん、今の相場が割高に見えて仕方がないので、しばらくは、現金の割合を多めにしようと考えている。 具体的には、投資用金融資産の65%以上は、現金で保有しようと考えている。

なぜ、高配当銘柄なのかというと、高配当銘柄は、株価が下がれば下がるほど配当利回りが上昇する。そのため、高配当であることが株価の下支えになるからだ。