ガチホ〇撲滅教

人の行く裏に道あり花の山

英国国民投票EU離脱FX取引レポート【2016/06/23】投票発表【2016/06/24】

土日も終わりかなりおくれてしまったが、金曜日のトレードのレポートを書いていきたいと思う
経済史の中でも歴史に残りそうなこのビッグイベント取引しない手はなかったので初心者ながら参戦させていただいた。(取引自体は半年間しているが、普段の元手は株で30万FXは1000円であるのに対し、今回は株の資金30万円をFXの口座に移して挑ませていただいた。実際は1万単位での取引がメインであったので30万を使った局面はなかったが。)

まず、総合結果からいわせていただくと、57戦28勝29敗で61,171円の利益となった。
学生という身分ながらかなり稼がせていただいたが
これを特にパーっと使うでもなくこのままこの勢いで年収103万を超えてやるか〜とか考えだしたり
株の軍資金の足しにでもするか〜と考えるあたりが俺。未だにこの利益を株以外に使う予定はありませんww

f:id:seiyafield:20160710170733j:plain
f:id:seiyafield:20160710170749j:plain
f:id:seiyafield:20160710170804j:plain
f:id:seiyafield:20160710170819j:plain
f:id:seiyafield:20160710170853j:plain
f:id:seiyafield:20160710170904j:plain


最終的に6時間トレードを行った訳だが、ここまで長時間トレードをするのは初めてであったので
取引時間が4時間を超えた当たりから集中力が切れたのか、最後の2時間は全敗で6万円の損失を被った。(最後の2時間のトレード9戦9敗ww)
一番重要な敗因としては、そこまでは、1万単位での取引であったが何を考えたか急に2万単位での取引をはじめた。かつ、普段は絶対に行わないナンピン取引を行ったためいつものシステムトレードの形に落とし込むことができず、最終的に売買の大幅スプレッド、急騰、急落のスリッページの嵐の取引の中に巻き込まれ、損失が大きくなってしまったところで損切りをしたのが原因であると考えられる。(間違いなく12万を稼いだ瞬間に調子に乗ってしまったことで、普段のルールを破った事が原因だ。)今度からのトレードは完全にルールを守ってトレードをする事を今まで以上に徹底していきたい。

ここで、今回のトレードの手法であるが投票結果と世論調査により1~5円の急騰、急落が発生しうるため、いつもしているテクニカルトレードに新たなルールを加えたトレード法を用いてトレードする事となった。その手法であるが、6/23日に考案した「地震トレード(自称)」をシステマティックな形式に落とし込めて、トレードを行った。

英EU離脱リスク回避による日経平均反落

f:id:seiyafield:20160622152225j:plain


ローソク足を見ると買いと売りの拮抗であるが
終値よりは低い状態

日本時間、金曜日15時に「離脱」「残留」の最終発表であるがその前から為替相場は動くはずである

投票結果は地域ごとに分割して発表されていくので
GBP/JPYチャートの形を見ればどちらが優勢かわかる

今回のイベントに際しての自分の作戦は


f:id:seiyafield:20160622152720j:plain


1分足はトレード用のチャートで使用
30分足はトレンド読み取り用として使用
今のチャート(水曜日15時ほど)を見ればわかるが
30分足で見た際横ばいである。
これがどのように動いていくかを確認して
トレードのタイミングと売りか買いを判断する。
大まかな流れとしては


為替が下落⇒離脱が優勢
為替が上昇(横ばい)⇒残留が優勢

離脱が優勢⇒
大幅な円高、ポンド安予想としFXで空売り
残留が優勢⇒
株式相場の負の懸念が解消⇒株で買い
という作戦でいこうと考えている。

具体的な作戦としては木曜日の15時までに考えることとする。

英国EU離脱を翌日に控えて…

明日23日、ようやく英国の国民投票の日となる。
これを受けて本日の株価を予測すると相場開始時~数時間は上がると見込まれるが、大引け前にリスク回避の売りが入ると考えられるため後場の相場の動きは減少に入ると思われる。
チャートの形では、75日移動平均線が横ばいの状態で線からの乖離が大きいため、反動で昨日の終値と比較すると少し上昇から始まると考えられる。
f:id:seiyafield:20160622085253j:plain
信用売りの数を見ていなかったため終値よりも低いところからのスタートとなった。ケアレスミスに気をつけたい

イムラ封筒【3955】、プラップJ【2449】続伸予想的中。75日平均線を上抜け

まず、昨日より保有していたイムラ封筒【3955】日経平均の大幅下落の中で株価が上昇していた数少ない銘柄のうちのひとつ、昨日の値上がり率ランキング(全市場)ではギリギリ50位に入る。上昇トレンドにあった、75日移動平均線を上抜け。一目均衡の2点買いによる買いシグナルが出ていたためASK

昨日のチャート
f:id:seiyafield:20160614112140j:plain
f:id:seiyafield:20160614112158j:plain

本日のチャート
f:id:seiyafield:20160614112240j:plain
f:id:seiyafield:20160614112250j:plain

取引残
f:id:seiyafield:20160614112259j:plain

プラップJ【2449】についてもイムラ封筒と同様の買いシグナルであった。この銘柄に関してはかっていない。

f:id:seiyafield:20160614112338j:plain

取引残
f:id:seiyafield:20160614112415j:plain

これらの銘柄はどちらも、7月に控えた参院選に大きく関与する選挙関連銘柄であるため、日経平均が下がっているにも関わらず、上昇を続けていると考えられる。イムラ封筒の取引残に関しては買いが先週比で減少しているため、長期の保有ではなく今週中にBIDする可能性がある。そして、この記事を投稿するタイミングでは、懸念通り下落に転じてしまった。

日経平均は元々、かろうじて持ちこたえるのが望まれていたが英のEU脱退により下落、75日平行線の傾きも下向きに進行し始めた。大幅下落である。一目もこれが銘柄ならうるべきであるとの3点売りになっている。

f:id:seiyafield:20160614112802j:plain
f:id:seiyafield:20160614112755j:plain

この状況を見るからに、今は相場がかなり下落しているため待ちのタイミングではないかと考えた。
どこまで下がるかはよくわからないので、毎日、分析を怠らないようにしたい。
日経平均が下がっているこの状況下では、株を買って利益を出していくのはかなり難しい環境である。懸念材料が多いため、282円で1000株ASK290円でBIDですぐに手放した。この時はかなり不安な気持ちで取引をしていた。

なぜか、幻想的な7 segment LED

情知実験で 7segment LEDを使ったのでネットで内部回路図とかを調べていたら

このような画像がでてきた。

 

f:id:seiyafield:20151123230751g:plain

 

謎に幻想的でなんか悔しくなってしまった。

もし、彼女が工学部で論理回路を扱えるなら

これで、「HAPPY birthday」とサプライズしてくれたら泣いて喜ぶだろう(結構、作るのめんどくさいので)と妄想にふけっていた。

しかし、よくよく考えると7セグで「Y」とか「t」とか出せへんことに気づいてしまって、設計の時点で破綻していてつらい。

B問題【続編】※AC

ようやく通ったB問題、なんか自分の開発能力の低さに涙がでそうになる今日この頃だが、なんとか通った笑

 

この前の記事のプログラムのデバッグ用とコメントアウトしていたものを外して、実行すると、N = 3のときこんな感じ

a[3] = 1

a[4] = 3

a[5] = 6

a[6] = 10

a[7] = 15

a[8] = 21

a[9] = 25

a[10] = 27

a[11] = 27

a[12] = 25

a[13] = 21

a[14] = 15

a[15] = 10

a[16] = 6

a[17] = 3

a[18] = 1

 

これ、よくよく見たら、N~N×6までの数字が出てくるんやけど

ちょうど、その間をとった(int) (N + N × 6) / 2 (※(int)はキャストのつもり)

がでてくる。ので、結局、プログラムをかなり短縮してこう書き換えた。

 

  1. #include <stdio.h>
  2.  
  3. int main(void){
  4. int N = 0;
  5. while(!(1 <= N && N <=256)){
  6. scanf("%d", &N);
  7. }
  8.  
  9. if(N == 1){  //N=1のときのみ処理がかわる。
  10. puts("1");
  11. }
  12. else {
  13. printf("%d\n", (N + N*6)/2);
  14. }
  15.  
  16. return 0;
  17. }

 

結局これで、AC(Accept)されました。

この前、書いたプログラムが間違えてて、今回のプログラムがあっているとゆうのも

悲しくなってしまうがまぁ、なにわともあれあきらめずちゃんと最後までできたので良かったとも感じている。

CODE FESTIVAL 2015 決勝【B問題】※TLE ※再帰関数

一番最近のコードフェスティバルのB問題

問題文

ボードゲームにはダイス(サイコロ)を使うゲームが少なくありません。そこで、ダイスについての問題を出したいと思います。

問題: 6 面ダイスを N 個振るとき、ダイスの目の和として出る確率が最も高い値は何か?そのような値が複数ある場合は、そのうち最も小さい値を答えよ。

 

問題文を読んだ瞬間、再帰関数使って余裕やなと考えて、出力結果があっていたので提出、すると結果は初めて出てきたTLE(Time Limit Exceeded)と返ってきた。どうやら、プログラムの制限時間2秒をオーバーしてしまい、再帰関数では、時間がかかりすぎるようなので非再帰の関数を明日以降考えていきたいと思う。一応以下、ソースコード。コードフェスティバルの提出用のプログラムをそのまま、コピペしたのでインデントは一切行われていない。

 

  1. #include <stdio.h>
  2.  
  3. int a[6*256];
  4.  
  5. void dice_total(int N, int total){
  6. if(N == 0){ //最後
  7. a[total]++;
  8. return ;
  9. }
  10.  
  11. int k;
  12. for(k = 1; k <= 6; k++){
  13. total++;
  14. dice_total(N-1, total);
  15. }
  16. }
  17.  
  18. int main(void){
  19. int k, n, N;
  20. scanf("%d", &N);
  21.  
  22. for(k = 0; k < 6*N; k++){
  23. a[k] = 0;
  24. }
  25.  
  26. dice_total(N, 0);
  27.  
  28. int i = 0;
  29. for(k = 0; k <= 6*N; k++){
  30.  
  31. // printf("a[%d] = %d\n", k, a[k]); //デバッグ
  32.  
  33. if(a[k] > i)
  34. i = a[k];
  35. }
  36.  
  37. for(k = 0; k <= 6*N; k++){
  38. if(a[k] == i){
  39. printf("%d\n", k);
  40. break;
  41. }
  42. }
  43.  
  44. return 0;
  45. }

それはそうと、ネットにソースコードをあげることが増えてきたので

そろそろD-Wコードを読んだ方が良いかもしれない。

ようやく、自前のmacでEclipseが開けるようになった。【統合開発環境Eclipse】

Atcoderの問題を解こうと思い立ち、せっかくだからもうそろそろ、javaでも一人歩きしてプログラミングができる程度には成長しただろう(まだ、java歴1ヶ月だが…w)と楽観的にネットでEclipseを拾いファイルを解凍し(下図のEclipse.app)「よし!ソースコードを書こう!!」と意気ごんだわけで…

f:id:seiyafield:20151117084001p:plain

こいつ↑をクリック、すると、英語だったので何て書いてあるかは忘れてしまったが、日本語訳すると

「あなたの、macではversion1.7.0以降の java が要求されています。」みたいなことが表示されて、こいつを開くことができなかった。

 

正直、プログラミングに関しては1年半勉強しているので人並み?にはできるはずなのであるが、PATHを通すとかそのような知識は授業でc言語を用いてゲームを作った際のSDLライブラリへのPATHを通した経験があるぐらいのなまじ知恵なのでまったくわからない。

結局、ネットでいろいろと調べた結果、ターミナル上で「java -version」とゆうコマンドをうつと、

seiya-no-MacBook-Pro:A seiya$ java -version

java version "1.6.0_65"

Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_65-b14-462-11M4609)

Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 20.65-b04-462, mixed mode)

↑のように出力される。

どうやら、この出力から読み取れることはこのPCの javaのデフォルトがversion "1.6.0_65"であるらしいので

このversionを1.7.0以降に変えることができれば、俺の勝ちである。

 

ちなみに、さきほどのEclipse.appはversion"1.8.0_66"が必要であるので、javaの環境もそれ相応のversionにまで、あげる必要がある。

 

ちなみに、このEclipse.appがどのversionが求められているかは、macのシステム環境設定で

f:id:seiyafield:20151117104037p:plain

一番下にjavaとあるのがわかる。

これをクリックすると、一定時間後にjavaコントロールパネルとゆうものが表示される

f:id:seiyafield:20151117104101p:plain

上の5つの項目の中からJavaとゆう項目を選択そして、javaのバージョンを表示と書いてあるので、表示させると

f:id:seiyafield:20151117104204p:plain

このように表示されるので、このPCに必要なjava versionは"1.8.0_66"であることがわかる。

よって、このPCのjavaのバージョンを更新するために必要なのがJava Development KitことJDK(いかにも、俺のjavaを強くさせてくれる感じがするw)をダウンロードすることである。

ここからは、Java SE(Standard Edition)をインストールしていく。下リンクのページは日本語版

http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/javase/downloads/index.html

 

これをダウンロードするには英語版のサイトにとばなければダウンロードできないので仕方なく、英語版サイトへ…。

http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html

f:id:seiyafield:20151117104226p:plain

このページのこれ↓をクリックしてダウンロード開始

f:id:seiyafield:20151117104239p:plain

あとは、これを手順に従ってインストールしていく。途中で、なんちゃらのクリーンみたいな言葉がちらっと見えたから今までのPATHを消して、あたらしいPATHを通してるのかな?とも、思った。

なにはともあれ、これでいけたんじゃね!と思い、ターミナル上でもう一度「java -version」を入力。すると、

seiya-no-MacBook-Pro:A seiya$ java -version

java version "1.8.0_66"

Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_66-b17)

Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.66-b17, mixed mode)

と、バリバリいい感じにversionが"1.8.0_66"に変更されていて感動。

この状態で、こいつ↓をクリック

f:id:seiyafield:20151117084001p:plain

開きました!!感動!!これで、ようやく、Eclipseを自宅でも使うことができる!!

授業後に残って課題をせずとも、自宅でできるようになったので、12月からの社畜生活の良いスタートダッシュをきる準備がまたひとつ整った。

正直、俺がここに書いていることがあっているかわからないので、訂正がある場合は指摘を頂戴したい。

AOJのA問題にて…

AIZU ONLINE JUDGEことAOJ

俺の作ったプログラムを自動で

判断するので出力の改行がない状態

printf("%d", count);で提出すると

Wrong Answerと返ってきた笑

これに気づかず何度も提出して

A問題で何度もWrong Answerとオンライン上で

返ってくるのは大変恥ずかしかった。

神戸ITフェス【前半】

f:id:seiyafield:20151106230435j:plain今日は、神戸ITフェスティバルへ行ってきた。前々から気になっていた人工知能についての偉い人の興味深い話が聞けて当面の目的は果たされた。今日初めて聞いたハッカソンとゆう分野?に関しては、何やってるかはほぼ全くわからなかったがソフトを極めると、ああなるのだとゆうことがわかった。他にもVR、セグウェー、ウイルスラリーとゆう出し物も楽しめて4限のつまらない授業を休んでよかったと感じている。特に、ウイルスラリーでは、ラリーを終わらせ、最後に出される問題も解けると、ガラガラをまわせるのだが、まさかの、3等の日本酒があたったので20歳になったらおいしくいただきたいと思う。それはそうと、るろうに剣心を3週連続で録り逃した自分の学習能力のなさにも脱帽した。

ブログ始めました

ここでは、Twitterのアホなツイートとは違って知的な投稿をしていきたい。

ふと、Yahoo!Newsを見ていたら、3年以内にドローンで宅配できるとする法案が出されるとゆう知らせを受けて、初めは全く興味がなかったが、神戸ITフェスティバルのドローンについての話も聞きたくなってしまった。(バイトあっていけん…笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00050007-yom-bus_all